たぶ川のこだわり
自家製の魚粉
当店一番のこだわり自家製の魚粉は、屋久島産地の「トビウオ」「キビナゴ」「鯖」を使っています。魚を十分に乾燥させ機械を使って粉状にします。
粉状にした後、焙煎します。焙煎後、再度火を入れ、青魚特有の独特のにおいを消し、香りを立たせます。
そうすることによって、香ばしい香りが漂い、味が纏まります。
らーめんに混ぜれば豚骨の香りと、魚介の香りが纏まり、たぶ川だけでしか味わえない魚介らーめんを堪能できます。
提供時間の速さ
提供時間は最短2分!!
いかなる時も目標5分で提供を掲げています。
らー麵LABO たぶ川の提供時間の速さは、スタッフ一人ひとりの持ち場がキッチリと決まっており、各々が最短提供を意識して一致団結しているからできることです。
お客さまには温かいうちにいち早く食べて頂き、より一層旨みを感じて欲しいので、客足が多いピーク時間でも、5分で提供できるよう精進しております。
お客様を想う気持ちから、提供時間の短縮ができているのです。
美味しいチャーシューの食べ方
◇文句なしの第1位チャーシューを温めて、辛子で食べる。
チャーシューの味をそのまま堪能でき、またチャーシューの甘たれと辛子のピリ辛さがマッチして、ほっぺたが落ちるほどの旨みです!
◇ご飯に入れてアレンジ チャーシュー丼麺類だけではなく、ご飯のお供にもなるチャーシュー!
ご飯を炊く際にチャーシューとなめこ、ツナを入れてご飯のスイッチを入れるだけ。
ご飯が炊きあがると同時に、チャーシュー丼の完成!
簡単にでき、そして美味しい!お弁当のご飯としてもバッチリ!
◇朝食でも進むチャーシューサンド厚めに切ったジューシーなチャーシューはサンドイッチの主役にぴったり。
マスタードの酸味と、クレソンの苦味でどんどん食べ進めたくなる味。
しっかりした味なので、ガッツリ食べたい日にぴったりです。